人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

屋久島に行きたい♡白谷雲水峡

***苔に覆われた 妖精の森***
屋久島に行きたい♡白谷雲水峡_e0326699_14322012.jpg

ひと月のうち、35日は雨?と言われるほど
雨の多い屋久島
念のため、登山用雨具をレンタルしたものの
結局、雨には遭わず
2日目も、快適なトレッキングとなりました♪

朝7時前に、平内にあるペンションを出発
安房→宮之浦を経て
早朝のせいか、道路には殆ど車がなく
約1時間15分ほどで       
白谷雲水峡へ到着!
あの「もののけ姫」の舞台イメージとなったという
神秘の森に胸高まる~101.png
       

▲標高600mのスタート地点である
 白谷広場で、まず朝食🍙



おにぎり弁当
屋久島に行きたい♡白谷雲水峡_e0326699_23543186.jpg

登山は早朝出発となる為
宿では朝食は取らず
朝、昼2食、お弁当を持参する。
前日の20時までにお弁当屋さんに予約すると
当日の早朝に宿まで届けてくれる。
おにぎり2コ、ソーセージ、ゆでたまご
コロッケ、焼き魚、たくあん
朝から、もりもりごはん(^^)/


屋久島に行きたい♡白谷雲水峡_e0326699_06381.jpg

白谷雲水峡は、大きな岩と豊富な水場が特徴
美しい天然水の流れる音に癒されながら
岩場を渡る。


屋久島に行きたい♡白谷雲水峡_e0326699_0143392.jpg

大自然のトレッキングは
子どもたちにとっては、初体験!
白谷雲水峡は、さほど高低差はなく
沢渡り、林道の両方があり
変化に富むコースが面白いのか
みな楽しそうだった102.png


屋久島に行きたい♡白谷雲水峡_e0326699_0281899.jpg


屋久島に行きたい♡白谷雲水峡_e0326699_0291023.jpg


屋久島に行きたい♡白谷雲水峡_e0326699_031753.jpg

苔、苔、苔、どこを見ても苔
そのエメラルドグリーンが美しい

屋久島に行きたい♡白谷雲水峡_e0326699_0341216.jpg

登山道は、ゴツゴツした岩場が続く

屋久島に行きたい♡白谷雲水峡_e0326699_036737.jpg

倒れた巨木のそばで、ひと休み


屋久島に行きたい♡白谷雲水峡_e0326699_03796.jpg

沢渡りが楽しい~113.png


怪獣みたい!
屋久島に行きたい♡白谷雲水峡_e0326699_041188.jpg


イグアナ?
屋久島に行きたい♡白谷雲水峡_e0326699_047687.jpg


トンネル!
屋久島に行きたい♡白谷雲水峡_e0326699_0502525.jpg

杉のカタチが、ただの真っ直ぐな巨木ではなく
コミカルなものが多々あり
自然の造形とは思えず笑えるー104.png


屋久島に行きたい♡白谷雲水峡_e0326699_0555332.jpg

屋久鹿が、突如現れる!
なぜかとても無防備で
人間がそばにいても
全然悠然として、ムシャムシャ餌探し


屋久島に行きたい♡白谷雲水峡_e0326699_102812.jpg

苔むすの森→辻峠→太鼓岩へ
頂上(1050m)からのパノラマ
巨大な太鼓岩からは360度見渡せますが
岩がドーンとあるだけで
何の柵も何もなく
高所恐怖症の人は絶対絶命な場所!

辻峠あたりから
少しきつい登りが連続しましたが
子どもたちは黙々と頂上へと目指し
スタート地点から、約2時間半で登頂!
     
登山途中、外国人の方々を多々お見かけしました。
世界自然遺産に指定されるというのは
ぐっとその知名度がUPするのでしょう。
欧米系の登山者の気軽な装備には驚くばかりで
肌を露出したノースリーブ姿や
半パンで、ひざ下足丸出し
革靴で頂上まで来ている人もいました!
それに比べ、日本人、アジア系のクライマーの
完璧な装備は対照的(笑)
文化、感性の違いは山登りにも表れていましたー

マイナスイオン溢れる、白谷雲水峡は
これまで訪れたどの森よりも美しく
「もののけ姫」の舞台イメージの
インスピレーションが
ここから来たというのが頷けます。

江戸時代には、年貢を納める為に
屋久杉を切り出し、現地加工し
徒歩で下山、運搬したという
歴史があるそうで
当時の人々の体力気力は
現代からすると、想像を絶するもの!

屋久杉はそんな時代から
質のい材木として注目され
人々の役に立つ
長い歴史を持つ貴重なもの

そんな屋久杉から
パワーを感じずにはおれず
そこに居たというだけで
今もその波動を感じるような気がします。

白谷雲水峡
美しい苔、水、ユニークな巨木に溢れた
なにやら神聖な空気の漂う場所

絶対オススメです!!!




        
 

       

by miyukita-ka | 2016-04-09 14:39 | Travel | Comments(0)

きらきら輝く太陽、緑、風がシンクロする風景・・それが至福のとき・・優しい自然に囲まれ日々の出来事を綴ります。パッチワークのように、少しづつ、カラフルに♡


by miyukitta♪
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31